top of page

石垣島ダイビングショップ
シン石垣潜水堂



内湾でマクロダイビング
内湾で3ダイブです。見たものはタテジマカワハギ幼魚、ニシキテグリ幼魚、セノウヒカリイシモチ、アツクチスズメダイ幼魚等
sensuido
2024年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


石垣島北部でマクロダイビング
石垣島北部の海でマクロ撮影ダイビングです。白化サンゴにいるコバンハゼsp、アカテンコバンハゼ幼魚、ロクセンヤッコ幼魚、ヤクシマカクレエビ等
sensuido
2024年9月15日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント


Inner bay heaven
2023/10月31日(日) ☁️ 風 北東6 1.5メートル 水温・27℃ 気温・30℃/24℃ 太陽がでているとまだまだ南国です。 ちょいと昔?になりますが連休で立て込んでいたのでようやくの更新になります😅 写真は全てゲストのR i...
sensuido
2023年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


Everyone persisted in taking photos
2023/10月20日(金) ☀️ 風 南東4 波・1メートル後2.5メートル 水温・27℃ 気温・30℃/24℃ 太陽がでているとまだまだ南国です 晴れて穏やかでいい日でしたね〜 名蔵湾だけちょいと水温低めで濁り気味でしたが大崎方面はまずまずな感じです^^...
sensuido
2023年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント


Fairy of the abyss
お久しぶり?三日ぶりですよね? ゲストは本日から常連のokapiaさんです ということで、まだまだ夏な海でほぼディープなネタでドンです😅 例のスジクロちゃんです まだ小降りでカワイイんです 大分ダイバー慣れしてきたかな? ヒレを開いてアピールちゃんでとてもイイこでした...
sensuido
2023年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


Goby and Shrimp
石垣島に戻ってきましたにゃん 海は久しぶりにベタ凪だにゃ 先月はこんな感じの毎日でしたけどね〜 メンバーは本日最終日のわんにゃんとふ〜じこちゃんで、名蔵湾エリアで3ダイブです 今の時期とっても撮りやすいです まだ幼魚も混ざってます...
sensuido
2023年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント

シン石垣潜水堂ブログ
石垣島のダイビングログです。その日潛ったポイントの生物情報や水中写がメインです。日常の話しなど もあります。ライブ投稿する時も・・・
bottom of page