top of page

月と星と花弁と

一晩経ちまして西表島ツアー2日目です。海はとても穏やか。出来れば太陽が欲しいとこですが、この時期は天気予報あまり当たらないしー春なのでー仕方ないです…

穏やかな西表島の海
穏やかな西表の海

1本目は昨日と同じパナリなのとか^_^

昨日見そびれていたツキホシカクレエビを撮りに行きました。

ツキホシカクレエビ
ツキホシカクレエビ(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

あちこちにピカチュウがいる〜

ピカピカ✨

ピカチュウウミウシ
ピカチュウウミウシ(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

こちらも昨日撮りそびれていたカンザシスズメダイの幼魚。今年は出現が

早い??

カンザシスズメダイの幼魚
カンザシスズメダイ幼魚(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

ほんとはパランシュリンプ探していたのだ…

セボシウミタケハゼ
セボシウミタケハゼ(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

2本目からガレ場のポイント

今日はペアで見られました。雌(手前)は卵待ちです。

ザンジバルボクサーシュリンプのペア
ザンジバルボクサーシュリンプのペア(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

久しぶりのハナビラウロコウミウシ

この手は人気高いですね!

ハナビラウロコウミウシ
ハナビラウロコウミウシ(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

トウリンミノウミウシが増えすぎると他のウミウシが減る…という説あるそうです。1匹しか見つからなかったのでセーフでしょ?

トウリンミノウミウシ
トウリンミノウミウシ(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

3本目は浅場の砂地です。

大きなコガラシエビがいました。

最近がめっきり数が減った気がする系のひとつです。

コガラシエビ
コガラシエビ(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

今日はオオモンカエルアンコウですね。これは分かりやすいです。こーへーくんに教えてもらいました。

オオモンカエルアンコウの幼魚
オオモンカエルアンコウ幼魚(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

こちらもこーへーくんから。

西表はこの手のウミウシが砂地にもガレ場にもいます。(ピカチュウもそう)

テンセンウロコウミウシ
テンセンウロコウミウシ(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

ちょっと大きかったけどまだ幼魚だし〜

セダカカワハギの幼魚
セダカカワハギ幼魚(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

まだ髭も生え揃っていない?ヒゲモジャハゼのチビ

ヒゲモジャハゼ
ヒゲモジャハゼ(撮影/サガジェンヌのナオちゃん)

プリズム。

光を当ててやると屈折により虹色に反射するやつ。で、あってるよね⁈、まぁ皆さん詳しいことはご存知でしょうから割愛w

しかし何故軒先に吊るしてあるのかは謎である。

プリズム
カフェリコの結界?

と言うわけでで今回の急遽西表島に行っちゃいましたツアーはお仕舞いです。

ナオちゃんまたお待ちしてま〜す。

最新記事

すべて表示

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page