モエギハゼが撮りたいんじゃ
- sensuido
- 2024年7月2日
- 読了時間: 1分
たけしゃん最終日(ダイビングはw)です。モエギハゼがどうしても撮りたいんじゃ!ということで名蔵湾方面で3ダイブです。
あまり透明度は宜しくありませんでしたが、成魚幼魚共にうじゃうじゃいます。
まずは成魚から。

続いて幼魚。

浅場で恒例の?ケヤリムシ畑のハナグロイソハゼを。

プリンセスじゃ無い方。

オキナワベニハゼと間違えやすいけど。

ちっちゃな幼魚が沢山います^_^

内湾に行けば大抵見つかります。

ハイキーな感じでよろし

白い点々がもっと入っている方を見たかったのじゃ。

トゲドゲサンゴの中にいることが多いです。ちょっと撮りずらいかも。

砂地(泥地…)は透明度さいあく〜でした(T . T)

ヤギハゼのいるホストだったのでそっちかと思ってたらこっちでした…💦

本日でダイビングの全行程(!)は終了じゃ。
ありがとうございました!
明日から再び鳥の人になりますw
Comments